Slow time, slow life

毎日毎日、何をすることもなく、気づけば寝る時間になっている。ブログを更新したいなと思いつつ、意外と携帯を眺める時間もなく。

そうこうしているともうマイソール滞在も残り2日となってしまいました。
そんなのんびりとした1日の流れはこんな感じ。

ここマイソールでの練習は早い人では4時頃から練習が始まるのですが、僕はマイソール1年生。

なので、僕の練習は8時ごろからのスタートとなります。
5時に起きてまずはゆっくりと時間をかけてお茶かコーヒーを飲みます。


そして、身体をほぐしたりプラナヤマ(呼吸法)や瞑想を1時間くらいかけて朝日と月あかりの下、ルーフトップでのんびりと。

朝のゆっくりした時間は1日を豊かにしてくれる。
朝の太陽礼拝もそうだけど、朝のただコーヒーを飲むだけの時間ってのもヨガと同じくらい大切だと思っていて、これも何年も欠かさず毎日続けています。
そこから練習に向かい、シャラと呼ばれる場所で1時間半くらいフルパワーで練習をします。

このシャラの中の熱気は入った者のみにしかわからぬフルパワーさ。

練習が終わり、だいたいここで朝の10時。これで今日やることはお終い。

4時ごろから練習してる人は朝の5時半くらいでもうやることはお終い。

ココナッツのんでフルーツ食べて、近くの店で美味しい朝ごはん食べて。
image.jpeg

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シャワー浴びて、洗濯機はないからバケツで汗だくの練習着やヨガラグを洗って。

昼寝して。

昼飯食べに行って、のんびり川とか浸かって。

  
気付いたらいつもサンセットタイム。

だいたい19時。

帰ってシャワー浴びて、少し身体をほぐして21時には就寝。

昼寝の時間をクラスに変えるくらいのリズムで日本でも生活したいなと。

それが前々から思い描いている仕事のスタイル。

いつかきっと。
そのために僕は明日もフルパワーで練習します。

のんびり生きるには、きっと見えないところでその何十倍の努力が必要になってくるのだろう。

ぼくはそんなにしないけど。

明日も朝日と共に目を覚まし、月が出てきたら寝ます。

明日もよい日でありますように。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s