外からみたニッポン

日本の外から日本を見ることが多くなって、それでもやっぱりいつかは日本の自然あふれる美しい場所に住みたいなと思い続けてきた。

目に見えないことだから事実はどうか分からないけれど、僕には分からないことだから、やっぱり僕は東には住むことはないだろうし、それでも被災地の方にはどんな形であれ何かできることがあるならばしていきたいし、していくつもりだ。それは間接的であったり、目に見えないことかもしれないけれど。

今回のインドにいる間でも、もう呆れるようなニュースをたくさん見た。

これから帰る日本なのに、もう呆れて帰りたくないとも思うほどだ。

原発の再稼働がまた新たにすすんだり、くだらない政治家の汚職だったり、そんな同じニュースばかりしか報じないメディアだったり、そんな中でどんどん新たな法案が可決されたり。どう使われているか分からない税金でこうした公共事業が行われ、それでも税金は足りないと彼らは言う。

こんなニュースを見るたびに本当にやるせない気持ちで悲しく、少し怒りたくもなる。

普段の生活では正直、感情が大きく揺さぶられることはあまりない。

でもいつだってニュースを見ると未だに感情が大きく揺れ動いてしまう。

別に東北だけで処理したらいいなんて思わないけれど、いままで問題となっていた汚染廃棄物がこんな形で処理されるなんて。このニュースのショックは大きすぎた。

数字なんてあって無いようものだ。

除染廃棄物が防波堤として海に沈み、全国各地の大地を覆う。

僕は数年前からSNSなどで政治や時事に関する投稿は控えるようにしていた。

もう、ここで書くよりもヨガを通して一人一人、食であったり生活を見直してもらえるのであれば、自然とそういった問題が身近になるのではと思ったから。

だから僕はいろいろな思いを込めてヨガを伝えている。

ただ本当にこのニュースは悲しかった。

おもわず書き出してしまいました。

いろいろなご意見あると思いますが、率直な感想です。

地球の美しさを僕らの手で奪わないように。地球に感謝して。ありがとう。

http://this.kiji.is/112837223831586301

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s